お知らせ

第22回白鷺杯OBゴルフコンペ

2025年1月26日
1月11日日曜日にOBゴルフコンペを開催致しました。
OB、野球部関係者が100名近く出席し、1日交流を深めました。
見事に最高商品のテレビをゲットしたのは野球部関係者の大和田様でした。
おめでとうございます。
また昨年還暦を迎えられた森士前監督も出席し、今年こそは甲子園出場と掛け声をかけ、参加者の皆様に応援を呼びかけておりました。

現役選手の皆様、頑張って下さい。

令和7年グランド鏡開き

2025年1月26日
1月5日、氷川神社にて参拝後、恒例のマラソン大会。
グランドにて森大監督、斉藤OB会長、西田父母会長で鏡開きを行いました。
各選手がポジションにお清めの塩をまき、仁礼二拍手一礼後に1年間怪我のないように祈願をしました。
最後に必勝ダルマの目に全員で筆を入れ夏の甲子園大会出場、全国優勝を目指して戦うことを誓いました。


森士前監督 還暦祝いの会

2025年1月26日
12月22日(日)森士前監督 還暦祝いの会を開催致しました。
OB、OB父母、ファアーレッズ関係者、学校関係者、現役野球部生徒達を含め300名を超える大勢の方にお集まり頂きました。

村井英樹衆議院議員を始め、花咲徳栄高校岩井監督、仙台育英高校須江監督がお祝いに駆けつけて下さいました。現役プロ野球選手達からもお祝いのメッセージを頂きました。

森大監督や現役選手達も登壇し、多くのOBや集まった皆様から激励を送りました。

還暦祝いとして、赤いレザージャケットをプレゼントし大盛況なお祝い会となりました。





OB野球大会

2025年1月26日

12月1日日曜日にOB野球大会を開催致しました。
1、2年生&OBチーム対3年生チームで試合をしました。
序盤の5イニング迄は本気モードでの現役生対3年生、6イニング以降は参加したOBも現役チームに混じり試合、結果は12対3で混合チームの勝利。和気藹々と和やかな雰囲気で試合も進行し、大変有意義な時間を過ごし、選手達も楽しんでおりました。
試合後はカレー、ハンバーグ、ティラミスを提供をし、美味しいと大盛況でした。
3年生の皆さんは野球部で学んだことを生かし、次のステージでのご活躍を祈念しております。

浦和学院高校野球部前監督 森士還暦祝いの会

2024年11月10日
12月22日(日)「浦和学院高校野球部前監督 森士還暦祝いの会」をOB会主催にて行う事となりました。

3年前に30年間の現役監督を引退されましたが、当時はコロナ禍の為、勇退パーティを開催する事が出来ませんでした。今年60歳を迎えましたので還暦祝いの会を盛大に開催したいと思います。

申込みは専用Googleフォームより、直接登録頂きます。
父母会OB OGの参加も可能ですので、ご両親様にもお声がけ下さい。




​第22回白鷺杯

2024年11月2日
​【第22回白鷺杯】
令和6年10月吉日OB・OG・関係各位 様
浦和学院高等学校野球部 OB会長 斉藤信世

拝啓 晩秋の候、皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

日頃かは浦和学院高等学校野球部に対し、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

第106回全国高校野球選手権埼玉大会では残念ながらベスト8で敗退し甲子園出場はできませんでした。又、秋季大会でもベスト8で敗退し悔しい結果となりましたが夏季大会に向けて日々練習に励んでおります。OB会といたしましては引続き現役選手達の応援をして参りたいと思いますので、OB、OG、関係各位様にもこれまで以上のご支援、ご声援を賜りますようお願い申し上げます。

さて、毎年行われている白鷺杯ゴルフコンペ開催についてご案内させていただきます。

白鷺杯とは浦和学院高等学校野球部スタッフとご父母の交流場として開催をしたのがきっかけとなります。その後は現役父母、卒業生OB父母、来賓、野球部関係者、野球部OB・OG、それに携わるご家族やご友人が集まり、浦学ファミリーとしてコンペ開催をしております。今回の開催で22回目を迎えます。OB・OGの皆様には今回も各期代表幹事を通じてご案内をさせていただく形になりますのでご興味のある方は是非ともご参加下さい。

つきましては、ご多忙とは存じますがご参加賜りますようご案内申し上げます。

※参加申し込みは、添付のGoogleフォームより、11月30日までにご登録下さい。




令和6年度 浦和学院野球部OB野球大会

2024年10月25日
[令和6年度 浦和学院野球部OB野球大会]
12月1日(日)令和6年度OB会野球大会を開催します。

OB会主催の野球大会は、OB・OGが年に一度、グラウンドに集まって親睦を深めると共に、卒業を迎える3年生(45期)に対して、3年間の労をねぎらい、OB会へ迎え入れるという趣旨の会になります。

当日は、野球部の全面協力のもと、OB会として1日グラウンドをお借りします。ご家族様と一緒にご参加下さい。OB同士の追悼試合の他、OB選抜チームと3年生とのガチンコ交流戦を予定します。OB会として現役選手達の食事支援をする為、昼食を用意して提供致します。
見学や応援だけの参加も大歓迎です!大勢のご参加お待ちしております。

※ 参加申し込みは、添付のグーグルフォームより、11月17日までにご登録下さい。









令和6年度OB会総会・壮行会

2024年6月30日


[令和6年度OB会総会・壮行会]
令和6年度のOB会総会を、浦和学院高校のファイアーレッズ事務所をお借りして開催しました。
議案は全て承認され、令和6年度の活動を進めて参ります。

総会終了後、野球部壮行会に参加しました。
OB会・マスターズから「inゼリー」360個を贈呈。選手・スタッフ・父母会・OB父母会・OB会が一つになって甲子園を目指します!

OB・OGの皆様は球場に足を運んで頂き、後輩たちへの応援をよろしくお願いします。








ホームページリニューアル!

2024年4月1日
【ホームページリニューアル!】​
4月1日よりOB会ホームページをリニューアルしました。今度も、最新の情報を公開していきますので、よろしくお願いします

44期生卒業式・謝恩会

2024年3月12日
【44期生卒業式・謝恩会]
卒業おめでとうございます。
浦学野球部の伝統、亡き三浦先生の魂を受け継ぎ、素晴らしい成績を残してくれました。
OB会からはOB会会則と44期生記念タオルを贈呈しました。
最後に卒業全員で「傷だらけのヒーロー」を大合唱。次のステージでも目標に向かって頑張って下さい。





第21回白鷺杯OB会ゴルフコンペ

2024年1月9日

【第21回白鷺杯OB会ゴルフコンペ】

1月7日日曜日、栃木プレステージカントリークラブにてOB会ゴルフコンペを開催致しました。OBをはじめ野球部関係者が参加をして交流を深めました。
晴天にも恵まれ楽しい一日となりました。


令和6年グランド鏡開き

2024年1月5日

【令和6年グランド鏡開き】

1月5日グランドにて森監督、酒井副会長、鈴木父母会長で鏡開きを行いました。

各選手がポジションにお清めの塩をまき、仁礼二拍手一礼後に1年間怪我のないように祈願をしました。

最後に必勝ダルマの目に全員で筆を入れ夏の甲子園大会出場、全国優勝を目指して戦うことを誓いました。


三浦貴追悼OB野球大会

2023年12月11日
【三浦貴追悼OB野球大会】

12月10日日曜日に4年振りとなるOB野球大会を開催いたしました。
今回は本年7月に亡くなったOB三浦貴コーチ、2021年8月に亡くなったOG藤巻恵美子さん(OB会常任理事)を追悼する大会として開催をいたしました。

OBは三浦貴Tシャツを着用、現役生を含め全員で30秒の黙祷を捧げました。

始球式では、三浦貴さんの弟さんにピッチャー、バッターは藤巻恵美子さんのご子息で行い、試合開始。

第一試合はOB対OBで試合をやり、第二試合はOB対3年生の試合を開催、3年生との試合では1点を争う緊迫した展開になりましたが最後はOBが見事に勝利。

エキシビジョンマッチでは投手森士前監督対今栄尚人元コーチ

結果は見事に森前監督が空振り三振に仕留めました。

続いては投手森大監督対喜屋武夢咲(ショートゴロ)、小林聖周(特大ライトフライ)、江口英寿(ライトオーバー2ベースヒット)と言う結果でした。

100名を越えるOBが集結、天気にも恵まれ、先輩、後輩が交流をする有意義な時間を過ごせました。

お二人も天国から沢山の笑顔で見ていてくれたと思います。

Top